課外教室
預かり保育 ぽらりす
(朝)7:30~9:30
(午後)幼稚園の降園時間(※)~18:30
※一日保育13:30/午前保育11:20
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
②.pdf (0.13MB)
体操クラブ(こども体育研究所)
幼児期の発育、発達に合わせ子ども達の心と身体を成長させていきます。体育クラブでは子ども達一人ひとりが主役になります。愛情と情熱をもって子ども達と全力で関わって参りますので、是非遊びに来てください。
お箏の教室(山田流)
日本文化のひとつであるお箏を通して、音色の美しさや歌のことばの意味をていねいに表現できる心、やりとげる喜びと自信を育てます。個人レッスンとなります。
講師:細井美穂蓉(山田流及び日本三曲協会会員)
学研幼児教室
「ほめて、みとめて、はげまして!!」遊びの中から学ぶ入学準備教室です。もじ・かず・ちえを3つの柱にして学びます。講師:学研認定指導員
・プレイルーム(年少・年中・年長児)
・かがくルーム(年長児)
・スタディルーム(小学1~3年生)
えいご教室
海外経験豊富な日本人講師が、導入と学習において日本語と英語をバランスよく使用し、子ども達が無理なく学んでいける、『自分もやってみたい!』と思えるレッスンを行っております。
ピアノ教室
お子さまの月齢と発達、理解度に合わせた教材を使用します。海外へのピアノ留学経験があり、乳幼児へのピアノ、音楽指導経験の豊富な講師です。
サッカースクール(トワーズ ア ドリーム)
サッカーを通じ、人間性を育みます。園児クラスは、サッカーだけにこだわらず、かけっこやボール遊び等身体を思い切り使う楽しさを経験しながら、サッカーへの“大好き!”な気持ちを育んでいくことを大切にしています。小学1・2年生クラス(卒園児対象)もあります。
ヴァイオリン教室(デルタミュージック)
グループレッスンを通じて、協調性・他人を思いやる心・感性豊かな心を養います。簡単なソルフェージュを交えながら楽しく、飽きずにレッスンを続けてもらえると思います。